ホストは儲かるのか?儲かるホストと儲からないホストの違い&特徴10選
「儲かるホストと儲からないホストの違いって何?」
「どうすれば儲かるホストになれるんだろう……」
稼ぎたくてホストになったのに、なかなか売り上げがあがらず焦っている人は多いのではないでしょうか。
ひと月に何百万・何千万という大金を稼ぐトッププレイヤーたちがいる一方で、月に十数万円しか給料がもらえないホストもたくさん存在するのです。
そこで今回は、儲かるホストになるために必要な情報を紹介します。
ぜひ、ご自身の日々の働き方と照らし合わせながら確認してみてくださいね。
なお、こちらの記事で、歌舞伎町の凄腕ホスト達の売上ランキングをまとめていますので、是非チェックください。
目次
1.儲かるホストの特徴ベスト5
今回は【意識】【学び】【接客】【差別化】【お客様】の5つの視点から、儲かるホストの秘密を解き明かしていきます。
それでは早速、儲かるホストの特徴についてみていきましょう。
高い売上を誇る人気ホストたちには、以下の5つの特徴が見られます。
- 【意識】達成したい目標を持っている
- 【学び】謙虚で仲間から学ぼうとする
- 【接客】聞き上手
- 【差別化】セルフブランディングがうまい
- 【お客様】望むものを提供
それぞれの項目について詳しく解説していきます。
(1)【意識】達成したい目標を持っている
ランキングの上位に名を連ねるようないわゆる“人気ホスト”は、高い目標を掲げている人がほとんど。
「一千万プレイヤーになる」「〇年後にはオーナーとして自分の店をオープンさせる」など、ホストデビュー時から明確なビジョンを抱いていることも多いです。
ホストとして花開きたいのであれば、まずは具体的なゴールを定め、所要期間や月々の売り上げ目標などを現在地から逆算してみましょう。
どんな人気ホストであっても、新人時代には他のホストたちと同様に下積みを経験しています。
ヘルプに呼ばれるばかりで指名が入らない、思ったほど稼げない…そんな状況下でも「この日々が未来につながっている」と肯定的にとらえられるかどうかで成長曲線がまったく変わってきますよ。
(2)【学び】謙虚で仲間から学ぼうとする
儲かるホストほど、新人時代から同僚やスタッフ陣に敬意をもって接しています。
悩みがあったら相談する、ヘルプとして卓についたら売れっ子ホストの接客術を観察するなど、身近な人たちの力を上手に借りながら成長につなげているのです。
儲かるホストになりたいならば、同僚ホストたちから学ぼうとする謙虚な姿勢は外せない項目だといっていいでしょう。
現在は、インターネットやSNSなどを介して有名ホストのノウハウやテクニックを学ぶことが可能になりました。
メディア出演するような一流プレイヤーたちから技を盗むことももちろん重要ですが、もっと身近なお手本にも目を向けてみましょう。
(3)【接客】聞き上手
一流ホストは、総じて聞き上手な傾向にあります。
もちろん、必要であれば自分の話をすることもありますし、場を盛り上げようと騒ぐこともあるでしょう。
とはいえ、儲かるホストたちは、ホストの自分語りやワイワイした雰囲気以上にニーズが高いものを知っています。
ホストに来店するお客様は、「自分の話を聞いてほしい」と望んでいる人がほとんどです。
初回来店時には口数が少なかったり、多くのホストたちと盛り上がっていたお客様も、最終的には担当ホストと二人きりでおしゃべりする時間を欲するようになります。
そういったお客様の“真の欲求”を見抜いているからこそ、売れるホストは聞き役に徹し、話を引き出すスキルに長けているのです。
(4)【差別化】セルフブランディングがうまい
稼ぐホストは、自分の“見せ方”を知っています。
服装のテイストや髪形などの外見はもちろん、何より自分の持ち味を最大限発揮できるキャラクターを確立していますよね。
近頃はSNSを使った集客方法がメジャーになっていますが、一流ホストは自分に合ったSNSコンテンツを選んで活用していることが多いです。
あくまでビジュアル勝負ならInstagram、話の面白さ重視ならYouTubeやTikTokなどの動画コンテンツを活用するなど、それぞれが得意な領域で勝負しているのがわかります。
(5)【お客様】望むものを提供
人気があるホストほど、徹底してお客様ファーストです。
自分の話を一方的に聞かせる、望まれていないのにオラオラキャラで高圧的に接するなんて、言語道断!
必要であれば自分の型を“崩す”こともできるのが、儲かるホストの特徴の一つだといえるでしょう。
「このお客様はこういう人で、こういう接し方を望んでいて…」という情報が頭に入っていても、その日その日で接客スタイルやかける言葉を微調整しています。
言動からお客様のニーズを汲み取る力、そのニーズに合わせて柔軟に対応ができるのが一流ホストなのです。
2.儲からないホストの特徴ベスト5
続いて紹介するのは、儲からないホストの特徴についてです。
- 【意識】目先の売上しか気にしていない
- 【学び】プライドが高く我が道をゆく
- 【接客】自分の話ばかりしている
- 【差別化】キャラづけが間違っている
- 【お客様】感謝の念なし
実は、思うように売上があがらず苦戦している“儲からないホスト”は、上記の5項目のいずれかに該当しているケースがほとんど。
つまり、“稼げないホスト像”を反面教師として心にとめておくことも、“稼げるホスト像”を把握するのと同じくらい、一流ホストになるうえでは重要なんです!
無意識のうちに間違った行動を取っていないか、念のため確認してみましょう。
(1)【意識】目先の売上しか気にしていない
稼ぐホストたちが長期的な目標を掲げているのに対し、儲からないホストは目先の売上のことしか見えていないことが多いです。
たとえば、月々の目標売上達成のために営業をかけたり、お客様にボトルのおねだりをしたりすることがありますよね。
儲からないホストは、売上を達成できたことで満足してしまい、その後のお客様対応を怠ってしまうケースが多いのです!
一方、売れるホストはお客様が協力してくれたぶん、きちんと自分も“ギブ(与える)”します。
心からの感謝を伝えてくれて一緒に喜びを分かち合おうとしてくれるからこそ、お客様は「また力になりたい!」という気持ちを駆り立てられるのでしょう。
(2)【学び】プライドが高く我が道をゆく
同僚ホストたちが売上を競うライバルであるのは間違いありません。
時には、「負けたくない!」という反骨精神が支えになることもあるでしょう。
とはいえ、自分のやり方に固執するのは成長曲線の停滞を招きかねません。
儲かるホストになるうえでは、過剰なプライドやマイルールは障害になります。
(3)【接客】自分の話ばかりしている
儲かるホストが聞き上手である一方で、儲からないホストは自分語りが多い傾向にあります。
お客様から「何か話して」とお願いされた場合でも、お客様の反応をよく観察するようにしてください。
あくまでホスト側が率先して話すのは話題提供のためであり、お客様の話を引き出すきっかけ作りだととらえておきましょう。
(4)【差別化】キャラづけが間違っている
ホストの売上があがらないのは、担当指名してくれるお客様が少ないことが原因の一つだといえます。
要するに、自分のファンが不足しているということです。
しばらく指名数の伸び悩みが続いている場合は、キャラづけの方向性が間違っている可能性も!
センスがいい友人や同僚ホストにアドバイスを求めてみましょう。
(5)【お客様】感謝の念なし
稼げないホストは、お客様への感謝の念が圧倒的に不足していることが多いです。
お客様を「お金を出してくれる存在」としか認識していないために、知らず知らずのうちに言動に傲慢さがにじみ出てしまっている可能性があります。
お金を使わせるための“上辺だけのホスピタリティ”はお客様も敏感に感じ取りますから、要注意です!
まとめ
今回の記事では、稼げるホストになるために役立つ情報を紹介しました。
ホストの給料形態は、固定給が約束された一般的な会社員とは異なります。
ただし、毎月安定した収入が入ってこないぶん、努力次第で収入額アップが見込めるのが大きなメリットともいえるでしょう!
「年間1憶プレイヤー」「月間1千万プレイヤー」などの言葉に象徴されるように、ホストは大金を稼げる可能性を秘めている夢のある職業です。
本記事で取り上げた“稼げるホスト”と“稼げないホスト”の特徴を参考に、ホストの仕事に対する心構えや姿勢について改めて考えてみてくださいね。
あなたの月収はGoogleクラス?今すぐ手取りシミュレーターでチェック!
ホストクラブやキャバクラにお勤めのあなた!
「いったいいくら稼いだら希望の給料になるのかな…?」と思ったことはありませんか?
ChamChillの手取りシミュレーターがあなたのお悩みに答えます!
月々の売上の金額を入れてもらえれば、あなたの手取り金額とその金額がどれぐらいのレベルなのか計算できます!
今すぐあなたも、ChamChillの手取りシミュレーターでチェックしてみましょう!